反物質流

たんものしちながれ

団塊は何処へ?

昨日は、今の家に越して初めての地蔵盆でした。

 

 

あいにく外せない仕事があって帰宅したのは20時過ぎ、

ちょうど子ども達が花火をしている最中でした。

3本の路地からなる町内には20人近くの子供が住んで

いるものの、なかなか集まるような機会も少なく、

こうやって一所で遊んでいる姿を見るのは、それだけで

何となく嬉しいものです。

 

一方で、これから町内の行事などをどう回していくか、

娘の同級生のお父さんでもある今年の会長さんから

ボソッと相談がありました。

 

9月15日には学区の敬老イベントがありますが

今年米寿(88歳)を迎える方が55名もおられるとか。

新1年生の2倍以上です。

行事を支える社会福祉協議会の方々も

まだまだお元気とはいえ多くは後期高齢者。

 

否が応でも、我々子育て世代への期待が高まります。

 

ところで、どういう訳か、何処へ行っても決まって

そんなは話は80前後の大先輩から40前後の我々へと

振られます。

 

相手もあまり無理も言えない年齢ですが、我々の方も

職場でも一番こき使われ、子ども達もまだ手を離れない

いちばん時間のない世代なのに。

 

親子以上に差のある彼我の間には、時間的にも経済的にも

体力的にも余裕のあると言われている、この國でいちばん

人口の多い世代がいるはずなのですが、凡そ見かけることが

ないのです。本当に。

 

団塊の皆さんは、いったい何処におられるのか?

 

皆さんは地域に育まれた実感も乏しいのかも知れませんが

地域は皆さんを必要としています。

何卒。